葛飾区新小岩駅徒歩4分 内科・甲状腺・内視鏡検査|やたクリニック

やたクリニック

〒124-0024
東京都葛飾区新小岩1-18-6

03-5661-1505

メインメニューを開く
  • HOME
  • 経鼻内視鏡検査
経鼻内視鏡検査

経鼻内視鏡とはカメラの付いた細くて軟らかい胃内視鏡を鼻から挿入し、食道、胃、十二指腸を調べる検査です。
口から挿入する内視鏡と違い、のどの奥にある舌のつけ根に触れないため、吐き気を感じることが少ないです。
体にかかる負担も少ないので、検査後はすぐ日常生活に戻れます。
気持ちを楽にして検査を受けてください。

鼻から内視鏡を挿入する検査方法をご存じでしょうか?

これまで、内視鏡は口から挿入するものが一般的でした。当院では“経鼻内視鏡検査”という鼻から挿入する方法で検査を行っております。
鼻から入れる内視鏡検査はスコープを鼻腔から直接食道へと通すことで、舌根に触れないため検査時の「オエッ」という吐き気、不快感が軽減できます。
『経鼻内視鏡の経験者5,000人に行われたアンケートでは、95%以上の人が「楽だった」と回答、96%の人が「次回も経鼻を希望する」と答えています。(出典元:富士フイルムホールディングス株式会社)』
口から内視鏡を挿入すると話すことができませんが、鼻からの場合は口を自由に動かせますので、検査をしている医師と会話が可能です。苦しくはないか、気になることはないかなど、コミュニケーションができ、落ち着いて検査が受けられます。

経鼻内視鏡検査を受ける前の手順

  1. 来院後、トイレをすませてください。女性の方で口紅をつけている場合はふき取ってください。
  2. 検査前に医師が診察・問診をします。
  3. 検査室に入室したら、上着を脱いで、メガネ、入れ歯をはずしてください。
  4. 胃をきれいにする薬を内服します。
  5. 左右の鼻腔(びくう)に鼻出血を予防するスプレーを噴霧します。
  6. スプレー式の麻酔薬を左右の鼻腔に噴霧し麻酔を行います。
  7. 咽頭の麻酔薬として、ゼリー状の薬を鼻の穴から注入します。
  8. ベッドに横になって、麻酔薬を塗ったチューブを鼻の中に挿入します。

これで検査の準備完了です。20分程度のお時間がかかります。

検査の実際

前処置を行った片方の鼻の中に内視鏡を挿入します。この時、鼻の奥に違和感はあるものの、痛みを感じることはほとんどありません。カメラが喉頭を通過する時に、多少の「オエッ」という吐き気を感じますが一瞬です。
カメラが食道内に入れば、会話が可能となります。
検査中、胃の内部を十分に観察するため空気で胃を膨らませます。この時、お腹が張ってきて多少苦しくなることがありますが、できるだけ肩の力を抜いて、ゆっくり口で息を吸い口から吐く呼吸を繰り返すと楽になります。口に中にたまったツバは飲み込まず、顔の左下にあるだ液受けにダラダラと垂れ流してください。ゲップはできるだけがまんしてください。

検査終了後

左右の鼻腔(びくう)に術後の鼻出血を予防するスプレーを噴霧します。
1時間は飲水、食事ができません。胃粘膜から組織を採取した場合は、検査後2日間は刺激物を食べるのを避けてください。